『カルゾラルの魔動天使』キャラクター作成
■背景と導入
本キャンペーンでは、PCたちは全員で最初から冒険者としてパーティを組んでいる状態で、遺跡の奥に眠る魔動天使と邂逅するオープニングシナリオ「天使覚醒」をスタートします。
冒険の開始地点は、ユーレリア地方東端にあるリュッケン王国(⇒『ユーレリア博物誌(以下PY)』71頁)です。リュッケンは、領土の東側を遥か北のリーゼン地方から連なるルデア山脈と接する山国で、山脈の東側には広大な蛮族の領域《カルゾラル高原》が広がっています。<大破局>後300年の努力によって、リュッケンはルデア山脈の西側斜面を支配領域としており、ここに20箇所を超える防御陣地を構築して、対カルゾラル防衛線《ルデア線》を敷いています。しかし、その周囲では頻繁に蛮族との小競り合いが発生しており、王都リュッケンからそう遠くない位置が最前線となってしまっています。
PCは、王都リュッケンの冒険者の店<イルダの槍亭>に所属する冒険者であり、同時にリュッケン傭兵軍と契約する傭兵です。<イルダの槍亭>自体がリュッケン傭兵軍の運営する店であり、多くの冒険者が傭兵を兼任しています。蛮族領との最前線であるリュッケンにおいては、冒険者の仕事の大半が蛮族との戦いに関するものになるため、冒険者が傭兵を兼ねることは非常に一般的です。
PCの立場は「有事の際には積極的に軍事行動に協力する代わり、傭兵軍から様々な恩恵を受けられる冒険者」ないし「作戦ごとに参加不参加を決められる契約傭兵」と考えてください。
現在、リュッケンは王都を最前線から遠ざけると共に、主産業である石炭採掘所の安全を確保するため、カルゾラル高原の一部を蛮族から奪い、橋頭堡を築く作戦を開始しようとしています。冒険者としての探索の成果として魔動天使を目覚めさせたPCたちは、この作戦への参加を要請され、カルゾラル高原での戦いに足を踏み入れることになります。
PC間の人間関係などは相談の上、自由に設定してください。もちろん、冒険が始まってから徐々に考えてもらっても構いません。
■種族
ルールブックや各種サプリメントに記載されている「人族」に分類される全種族から選択できます。蛮族のPCは、種族や背景に関わらず選択できません。
なお、本キャンペーンでは後衛型のキャラクターが遠隔攻撃にさらされたり、蛮族軍の罠から抜け出すために器用度や敏捷度など身体能力を基準値に用いた判定を求められる状況が、通常のセッションより頻繁に発生します。極端に生命力が儚い種族や、飛び抜けて鈍臭い種族で遊ぶことは、あまりおススメしません。どれのこととは言いませんが。
一方で、探索判定や危険感知判定、魔物知識判定など、知力を基準値に用いる判定の機会も通常のセッションより多く、「おススメしない」種族の種族特徴は極めて有用です。自身の生存性の低さや、無力化され得る危険を覚悟の上なら、それらの種族を選ぶことも1つの手と言えるかも。
■作成
生まれ表は任意で選んでかまいません。能力値は3セットをダイスで決定し、好きなセットを選択してください。経験点、所持金は初期作成のルール通りです。
■使用ルールブック
ルールブック『T〜V(改含む)』『AW』『BT』『WT』『CG』『IB』のすべてと、『PY』の一部を使用します。『PY』は所持していなくとも構いません。
■選択ルール
すべてのルールブック、サプリメント、データブックに掲載された、すべての選択ルールを使用します。
■技能について
ルールブックや各種サプリメントに掲載されている、すべての技能を習得することができます。
ただし、本キャンペーンでは、いくつかの技能に注釈があります。以下を参照してください。
プリースト技能
冒険の舞台である《カルゾラル高原》は、ユーレリア地方に存在するものとして扱います。そのため、「地方ひとつ」を勢力圏とする小神(マイナー・ゴッド)を信仰するプリーストは、神聖魔法を行使するとき、「神の力と影響圏(⇒『WT』45頁)」にある消費MP増加の影響を受けます。
ただし、PCは自らの信仰する神の「ほこら(⇒『WT』45頁)」を拠点に作製することで、この不利を解消することができます。「ほこら」1つがカバーする「半径1km」がどの程度の範囲になるかは、「ほこら」を作成する拠点の位置に応じてGMが判断します(蛮族領域のより奥深くに確保した拠点に設置するほうが広範囲をカバーできるでしょう)。
なお、PCが“風来神”ル=ロウドを除く、第二の剣の陣営に属する神を信仰することはできません。
デーモンルーラー技能
デーモンルーラー技能によって行使できる召異魔法の中には、生贄を要求する、術者の外見を著しく変化させるなど、人族社会では犯罪行為と見なされる魔法が存在しています。
冒険の主な舞台となる《カルゾラル高原》は蛮族領域であり、住人の中には人族であっても、こうした魔法を忌避しない者がかなりの割合で存在しています。一方で、PCと陣営を同じくし、共にカルゾラル高原へ進撃する傭兵軍は通常の人族の倫理感を持っているため、友軍の目のある状況でこうした魔法を行使することは慎まなければなりません。
具体的なペナルティについては定めませんが、ユーレリア地方においては「最前線なら少々法を犯しても大目に見る」といった価値観は一般的でないと考えてください。
■流派について
本キャンペーンでは、『PY』に掲載されたユーレリア地方の流派に入門し、秘伝を習得したり、流派装備を購入したりすることができます。
ただし、【ニルデスト流実戦殺法】に入門しているPCは、他の流派に入門することはできず、【ニルデスト流実戦殺法】に入門したとき、他のすべての流派から破門されます。
また、他地方の流派についても、限定的に入門を許可する場合があります。入門したい他地方の流派がある場合、GMに申告してください。ただし、他地方の流派に入門する際には、ユーレリア地方の流派に比べて何らかの困難やコストが伴います。また、入門が可能になる時期もGMが決定します。
■アイテムについて
本キャンペーンでは、各ルールブックやサプリメント、データブックに掲載された、「非売品」「取引不可」「取引不能」以外のすべてのアイテムを購入できます。
地方の特産品については、ユーレリア地方のものであれば自由に購入できます。他地方の特産品は原則として入手できません。PCが強く入手を望む場合は、購入の可否や価格をGMが決定します。
アイテムを購入できる場所などについては、ルール・セクションを参照してください。
また、本キャンペーンでは以下の追加アイテムを購入できます。
【冒険道具類(消耗品)】
<消魔の蓮> 基本取引価格:300
知名度:16 形状:蒼白く輝く蓮の花 アイテム区分:消耗品 製作時期:現代
概要:魔法ダメージを軽減する
効果:この蓮には、魔法の威力を弱める効果があり、所有者が受ける魔法ダメージを「1d−1」点、軽減します。
所有者は、魔法ダメージを受けた時に、そのダメージ量を確認してから、<消魔の蓮>を使用するかしないかを選択できます。
軽減できるダメージ量は、使用することを選択した後で決定します。1度に使用できる<消魔の蓮>は1つだけです。
<ワイルドな肉> 基本取引価格:100
知名度:8 形状:おいしそうな肉 アイテム区分:消耗品 製作時期:現代
概要:料理するとさまざまな効果を持つステーキになる
効果:<ワイルドな肉>を食材として「料理チェック(⇒進行ルール、エピソード)」をすると、<ワイルドステーキ>または<ワイルドステーキDX>ができる可能性があります。
<スパイシーな蟹肉> 基本取引価格:300
知名度:10 形状:スパイシーな香りのする真っ赤な蟹肉 アイテム区分:消耗品 製作時期:現代
概要:料理すると<スパイシー蟹肉ステーキ>になる
効果:<スパイシーな蟹肉>を食材として「料理チェック(⇒進行ルール、エピソード)」をすると、<スパイシー蟹肉ステーキ>または<スパイシー蟹肉ステーキDX>ができる可能性があります。
【冒険道具類】
<天体研究の本> 基本取引価格:500
知名度:10 形状:紫の表紙の分厚い本 アイテム区分:道具 製作時期:現代
概要:天体に詳しくなる
効果:所持していると、「エピソード:天体観測」時の天体観測判定に+1のボーナス修正を得ます。
<星の書> 基本取引価格:1000
知名度:10 形状:紫の表紙の分厚い本 アイテム区分:道具 製作時期:現代
概要:天体に詳しくなる
効果:所持していると、「エピソード:天体観測」時の天体観測判定に+1のボーナス修正を得ます。
<天球儀> 基本取引価格:2000
知名度:12 形状:天体が図示された球状の模型 アイテム区分:道具 製作時期:現代
概要:天体に詳しくなる
効果:所持していると、「エピソード:天体観測」時の天体観測判定に+1のボーナス修正を得ます。
<天体望遠鏡> 基本取引価格:1200
知名度:12 形状:大きな筒状で自立する望遠鏡 アイテム区分:道具 製作時期:現代
概要:観測値が上昇する
効果:所持していると、「エピソード:天体観測」時の天体観測判定に成功した場合、増加する「観測値」をさらに+1します。
<高級調理道具セット> 基本取引価格:2000
知名度:10 形状:刃物や食器などが封入された小包 アイテム区分:道具 製作時期:現代
概要:料理チェック時の判定に+2
効果:所持していると、「エピソード:料理」時の料理チェックの判定に+2のボーナス修正を得ます。この修正は、<料理道具セット>の修正とは重複しません。
<専用包丁> 基本取引価格:1500+名誉点50
知名度:14 形状:名工の銘が刻まれたナイフ アイテム区分:道具 製作時期:現代
概要:料理チェック時の判定に+1
効果:所持していると、「エピソード:料理」時の料理チェックの判定に+1のボーナス修正を得ます。
<簡単手料理レシピ> 基本取引価格:250
知名度:10 形状:料理の絵が多数描かれた本 アイテム区分:道具 製作時期:現代
概要:料理チェック時に、新たな料理が作れる
効果:所持していると、「エピソード:料理」時に<田舎風ワイルドミートソースパスタ>が作れるようになります。
<メイドのための料理手引き> 基本取引価格:500
知名度:10 形状:古ぼけた手記 アイテム区分:道具 製作時期:現代
概要:料理チェック時に、新たな料理が作れる
効果:所持していると、「エピソード:料理」時に<ワイルドステーキの魔神風赤ワインソース>が作れるようになります。
<貴方にだけ教える秘密の料理手帳> 基本取引価格:750
知名度:10 形状:小型で分厚い手帳 アイテム区分:道具 製作時期:現代
概要:料理チェック時に、新たな料理が作れる
効果:所持していると、「エピソード:料理」時に<灼熱のボルケーノ風蟹肉グラタン>が作れるようになります。
<とある家族の家庭料理レシピ> 基本取引価格:1000(非売品)
知名度:14 形状:くたびれた紙束 アイテム区分:道具 製作時期:魔法文明時代
概要:料理チェック時に、新たな料理が作れる
効果:所持していると、「エピソード:料理」時に<お母さんのお肉と蟹のパイ包み焼き>が作れるようになります。
この料理を作るには、このレシピに加え、調理人には最低でも3レベルのコック(調理師)技能か、<専用包丁>が必要です。
【武器】
<破城ハンマー> 基本取引価格:20,000G(非売品)
知名度:14 形状:緑の宝玉が填め込まれた戦鎚 <カテゴリ>ランク:<ウォーハンマー>B 製作時期:魔動機文明時代
概要:構造物の防護点を減少させる。
効果:この武器によって構造物を攻撃する場合、クリティカル値を「8」として扱います。また、ダメージ処理の後、適用ダメージの1/10(端数切り上げ)だけ、対象の防護点を永久に減少させます。
この武器を構造物に対して使用した場合、手番の終了時にMP3点を消費します。
用法:2H 必筋:18 命中:−1 威力:38 追D:+1 備考:[刃][打]
■キャンペーン期間
数年がかりで、15話に渡るキャンペーンを完結させる予定です。
PCの成長については、冒険者レベル11への到達が現実的と見込んでいます。ただし、魔動天使の冒険者レベルは11以上にはなりません。